施工事例
福岡県那珂川市 O様邸
- 雨樋
強風にて雨樋破損、保険適用になり、破損部のみ部分的に新しく交換しました。
| 工事内容 | 雨樋交換 |
|---|---|
| 使用材料 | エスロン |
| 工期 | 2日 |
| 費用 | 0円 |

強風と大雨が原因での雨樋の破損。このような自然災害は、ご加入の火災保険が適用されます。
那珂川市で破損部分に軒樋・竪樋の一部のみ交換し、破損がない部分につなげました。
雨樋の部品が廃番になってない限り、部分修理・部分交換が可能になります。
雨樋設置場所に木があると落ち葉などで雨樋の排水口がどうしても詰まりやすくなります。
雨樋設置箇所に木がありよく落ち葉など落ちるお宅は、定期的な雨樋掃除がお勧めですが
なかなか高所なのでできる方も少ないと思います。
雨樋の掃除も喜んでさせて頂きますので、雨樋の事なら、お任せください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
那珂川市での雨樋のことなら
任せて安心・責任施工の
ひびひホームにお気軽にお問合せ下さい
施工方法と手順
POINT 少し大きめな雨樋を設置
最近はゲリラ豪雨・線状降水帯など、短期間で雨の量が多い時がまれにありますので、雨の量が多いときでも雨樋から雨がオーバーフローしないようにあ軒樋のサイズを120に。
POINT 火災保険適用
施主様が火災保険に加入してたので、提案、無事適用になり施主様が手出しすることなく雨樋交換・修理が可能になりました。
